<<<ちなみに学生さんには「卒論書き終わったらみせてな!」で許してます https://t.co/x01WGwtbXE>>>
月: 2022年10月
自分も、普通にプロの仕事をお願いするなら契約書作ってからにしてよね…と思います。 雑なDMで失礼な依頼が多すぎて…。 UGCは新たな世代に入っています。 本当にスマートで実力あるスマートコントラクトが必要。
<<<自分も、普通にプロの仕事をお願いするなら契約書作ってからにしてよね…と思います。 雑なDMで失礼な依頼が多すぎて…。 UGCは新たな世代に入っています。 本当にスマートで実力あるスマートコントラクトが必要。>>>
質問例「卒論でアバターの眼をどうにかしたい、白井先生がどうにかしてたらしい」 テクニカルには眼球irisのスペキュラー、環境マッピングのためにシェーダー作れば良いのでは?やってみました? 研究的にはSIGGRAPH等の論文引用すれば良いのか、それともどうお伝えするのが良いのか…で、なぜ私に?
<<<質問例「卒論でアバターの眼をどうにかしたい、白井先生がどうにかしてたらしい」 テクニカルには眼球irisのスペキュラー、環境マッピングのためにシェーダー作れば良いのでは?やってみました? 研究的にはSIGGRAPH等の論文引用すれば良いのか、それともどうお伝えするのが良いのか…で、なぜ私に?>>>
#AI神絵師本 初の紙版着弾観測! https://t.co/eUBtXgHAVu (うちもまだ届いてない…!) ご感想楽しみにしております! npakaさんのBERT/GPT-3/DALL-E本も紹介してますが (足向けて眠れない) https://t.co/vdi7hQBRLg
<<<#AI神絵師本 初の紙版着弾観測! https://t.co/eUBtXgHAVu (うちもまだ届いてない…!) ご感想楽しみにしております! npakaさんのBERT/GPT-3/DALL-E本も紹介してますが (足向けて眠れない) https://t.co/vdi7hQBRLg>>>
いいことあるよ~(人生) https://t.co/YNf3irVnZ8
<<<いいことあるよ~(人生) https://t.co/YNf3irVnZ8>>>
こう見えてもテクスチャUVをPhotoshopで塗ったりしているよ!
<<<こう見えてもテクスチャUVをPhotoshopで塗ったりしているよ!>>>
早く仕事終わらせて家族との温かい時間と AI画像生成技術を極めなきゃ…!
<<<早く仕事終わらせて家族との温かい時間と AI画像生成技術を極めなきゃ…!>>>
あ…窓の杜に扱われているの嬉しい https://t.co/VxRc6Fcwr3
<<<あ…窓の杜に扱われているの嬉しい https://t.co/VxRc6Fcwr3>>>
p.s. 論文のタイトル、いつもすごく丁寧に考えて書いているので…。 他人の英語論文でも和文にして説明するときはとっても丁寧に翻訳しているので…。 例えばこの本の5章とかでAI画像生成技術の論文解説しているので、買って読んで… (著者にDMするんじゃなくて) https://t.co/ULklyF2WVe
あと学生さん、質問DM送ってくるなら、 最低限フォローはして…。 FF外から失礼しないで…。
<<<あと学生さん、質問DM送ってくるなら、 最低限フォローはして…。 FF外から失礼しないで…。>>>